授業のブログ

ブログはタグ付けして分類します。

(b) 現在進行形

【英語クイズ】「明日来ますか?」を英語で言えますか?Will you come tomorrow?が正答だと思ったら要注意!

ルターさん 「明日来ますか?」が未来のことだからWill you?だと思ったらマズいとはどういうことでしょうか? こういうことを英語の授業で教えて欲しいとルターは強く言いたい! (a) Will you ~?【助動詞will do】...
〈授業の一風景〉

授業で生徒とシェアしたい物語 新見南吉『でんでんむしのかなしみ』

ルターさん 新見南吉『でんでんむしのかなしみ』は折あるごとに生徒に話しています。長文ですが、適応指導教室の思い出を書いた記事です。 1)中2のSさんとの会話@適応指導教室 2013年3月のこと。中2のSさんと勉強していて,w...
〈ルター式英文法Quiz〉

【英語クイズ】「いちごが好き」「スイカが好き」は単数形それとも複数形? 食べ物の好き嫌いは要注意!

ルターさん クイズ3問を通じて【無冠詞】と【some】の使い分けを覚えましょう。 (a) 【無冠詞】《一般論》 種類の違いを対比説明する(b) 【a/an/some】《具体的な話題》 数・量を物語る 参考になるサイト記事+気...
〈ルター式英文法Quiz〉

【英語クイズ】「リンゴ」「紅茶」を英語で言うとき、a/an/someをつけるのはどんな場合? ルールを覚えて英語の表現力を向上させよう!

ルターさん クイズ2問を通じて【無冠詞】と【some】の使い分けを覚えましょう。 (a) 【無冠詞】《一般論》 種類の違いを対比説明する(b) 【a/an/some】《具体的な話題》 数・量を物語る 1)画像で1枚ずつ ...
〈ルター式英文法Quiz〉

【英語クイズ】 時制(tense)の数は、2、3、それとも12? ルターさんの斬新な理論を学んでみよう!

ルターさん 英文法のルターさんです。英語の時制はいくつあるのか。この問いについてルターが決定打を出します!みなさんは、いくつだと思っていたでしょうか? この記事で納得していただけたら幸いです。 1)画像で1枚ずつ ...
(a) 現在形

【英語クイズ】「お風呂に入るの?」を英語で言えますか?Will you take a bath?が正答だと思ったら要注意!

ルターさん 「お風呂に入るの?」が未来のことだからWill you?だと思ったらマズいとはどういうことでしょうか? こういうことを英語の授業で教えて欲しいとルターは強く言いたい! (a) Do you ~?【現在形】《習慣的動作》「...
〈授業の一風景〉

〈ルター式英文法〉「カゴいっぱいのリンゴ」と『メリーポピンズ』の「ひとさじの砂糖」をリンクする

ルターさん 12年前の記事再読。Tさんは27歳ですね! 光陰矢のごとし。英文法のルターさんらしい文法解説です。 1)「子どもによい本」a book good for children 中3のTさんが入試合格してから、初めての...
〈授業の小ネタ〉

「2023年の最後の日が 123123」とカウント伯爵は言っていますが、意味わかりますか?

ルターさん タイトルが意味不明だったかもしれません!お読みいただくとわかっていただけると思いますが、日本、アメリカとイギリス(ヨーロッパ)で「日付の書き方の順番が異なる」と教える導入のクイズにできるかと思います。 1)セサミストリ...
#英語教師のバトン

「フランシーヌの場合」を知っていますか?

ルターさん みなさん、こんにちは。英文法のルターさんです。#英語教師のバトン ということで、昭和世代のルターから平成・令和のみなさんへのバトンです。別ブログ記事を読み直していて、「フランシーヌの場合」「ヴェトナム戦争時のマダム・ヌーのこと...
〈ルター式英文法Quiz〉

【英語クイズ】「犬が好き」は dog/the dog/dogs/a dogのどれ?正しい使い分けをマスターしよう!

ルターさん 英語での名詞の使い方の基本を覚えましょう。 (a)【無冠詞単数形(数えられない名詞=量を量るもの)】話し言葉での対比説明向き(b)【the ~】英語話者は theと聞くと…「どれ?」が気になる(c)【無冠詞複数形(数えら...
タイトルとURLをコピーしました