#英語教師のバトン 「フランシーヌの場合」を知っていますか? ルターさん みなさん、こんにちは。英文法のルターさんです。#英語教師のバトン ということで、昭和世代のルターから平成・令和のみなさんへのバトンです。別ブログ記事を読み直していて、「フランシーヌの場合」「ヴェトナム戦争時のマダム・ヌーのこと... 2023.01.31 #英語教師のバトン授業のブログ
#英語教師のバトン #英語教師のバトン② 黒川泰男先生の英文法を受け継いで ルターさん みなさん、こんにちは。英文法のルターさんです。今日のテーマは「黒川泰男やすお先生の英文法を受け継いで」です。 黒川泰男先生 黒川泰男先生のプロフィール 1927年東京生まれ。東京外事専門学校(現東京外国語大学)ロ... 2022.12.06 #英語教師のバトン
#英語教師のバトン #英語教師のバトン① 粋を示し、真善美[味]を体験させ、大人の愉悦を隠せば憧れを醸成できる ルターさん みなさん、こんにちは。英文法のルターさんです。 今日のテーマは「あこがれ」です。聞き手は中村さんです。 中村先生 こんにちは。テーマは「あこがれ」ですか…。生徒を教えていて思うんですが、昔と違って、最近の生徒はア... 2022.12.01 #英語教師のバトン