こんにちは、「英文法のルターさん」です。
2022年11月7日、このサイト(Webページ)を開設しました。
今回も聞き手はサムくんにお願いします。
はい、承知しました。
1)サイトを開設するには「サーバー契約」と「ドメイン取得」が必要
サイトを開設するには「サーバー契約」と「ドメイン取得」が必要です。
ルターは楽天ブログで2022年から20年間ブログ管理していますが、職業訓練で教えてもらうまでまったくそのことは知りませんでした。
そういう知識がなくても、楽天ブログ、Amebaブログ、FC2ブログは書けるんですね。
また、サイトで文章を書くには、大きく分けて2つの方法があります。
職業訓練で正味1ヶ月で習った方法「ホームページ制作ソフトのDream Weaver(ドリームウィーバー:夢を紡ぐもの)を使い、html と css を駆使してマークアップする」か
職業訓練でたった1日しか習いませんでしたが「WordPressを使い、ワープロ感覚で書く」かで大きく異なります。
そうなんですか。ちょっと新情報が多くて、スッと理解できません。
話が込み入っていますし…。
そうですよね。すみません。さらに続けますが、
WordPressにはテーマというものがあり、
Cocoon(コクーン)の子テーマをカスタマイズしています。
お役立ちサイトはたくさんありますので、詳しいことはそちらにお任せして、サイトを作ったときのことを忘れないうちに、ルターが実際にどうしたのかをお話しようと思います。
はい、よろしくお願いします。
2)レンタルサーバーは「ロリポップ!」のハイスピードプランにした
レンタルサーバーは「ロリポップ!」、ハイスピードプランにしました。
どこが決め手でしたか?
10日間無料お試し期間を利用
職業訓練校の実習で、無料お試し期間でロリポップ!のハイスピードプラン使ったからです。
ルターは今年2022年8月から3ヶ月、ハローワークの職業訓練校で学びました。
8月にHTMLとCSSの学習、
9月にIllustrator、Photoshopの学習を終えて、
10月の総合制作(自分でwebサイトを作る)と発表会10/25が終わりました。
そして最後に、10日間無料お試し期間がある「ロリポップ!」のサーバーを借りて、
ワードプレスの講習を10/27に受けました。
なるほど。
「ロリポップ!」以外のサーバーでは、エックスサーバーも検討しましたが、
ハイスピードプラン36ヶ月契約で月額550円になるということで「ロリポップ!」にしました。
(ただ、契約した今もなおYouTubeの動画の合間に流れるコマーシャルには辟易しております。
いつ止まるんかな?)
「ロリポップ!」のずっと無料の独自ドメイン取得で苦戦!
実際は「ムームードメイン」で0円で取得
「ロリポップ!」のハイスピードプランでは、ずっと無料の独自ドメイン取得ができるんですが、ルターは苦戦しました。実際は「ムームードメイン」で0円で取得するのですが、条件がいくつかあって、ルターはその条件に沿ってやったつもりだったのですが、うまくできなくて、結局、2つ目の無料お試し期間のロリポップドメインをとったら上手くいき、最初のドメインを解約してもらうという、ドタバタがありました。
問い合わせしたら丁寧なメールが返ってきて、指示通りにしたら解約できて有り難かったです。
「ロリポップ!」好印象です。
11/8 午前中に、ルターは心配になって、クーリングオフをネットで調べて、お問い合わせフォームで通知書を送ったら、「クーリング・オフ制度は、特定商取引法(訪問販売法)の仕組みでございます。ロリポップ!レンタルサーバーはインターネット上のサービスでございますので、通信販売に該当し、特定商取引法には該当いたしません。」と書いてあり、一瞬ギョッとしたが「しかしながら、ご契約を確認いたしましたところ、まだお試し期間内でございましたので、クーリング・オフ制度とは関係なく、クレジット決済のキャンセルについて承らせていただきました。」という結末で、ホッとした次第。
バックアップは、コードエディターにしてhtmlをメモ帳に保存
ルター先生が11/6に作ったトップページのデータ、なくなってしまったそうですね。
はい。データもなくなったし、パニックになって、無理に自分のドメインを入力したら、編集画面が開けなくなってしまったり…。グッタリしました。
でも、職業訓練校で習ったことを生かして、編集画面の右上の3つの点のところにある「オプション」でコードエディターにしたら、html のコードがあるとわかって、メモ帳にを貼り付けていたので、11/5のデータがありました。
今後は、こまめに固定ページも投稿ページもメモ帳に貼ってデータのバックアップを取ります。
データのバックアップはプラス月額300円しますから。
3)WordPressはワープロ感覚で書ける
ところで、ワードプレスを使ってこのサイトを作っているのに、ルター先生は1日しかワードプレス講習を受けていないのですか?
そうです。10/27にワードプレスで「Cocoon」の親テーマを使うという講習を受けただけです。でも、ずいぶん役に立っています。講師の柳田先生に感謝です。
Dream Weaverを使い、html と css を駆使するのは素人には難しい
Webページ制作ソフトのDream Weaver(ドリームウィーバー:夢を紡ぐもの)を使って、
htmlで段落などのタグ付け、cssで文字装飾することでWebページを作ります。
これを8月に習いました。正直、ルターは身についていません。
自動車の運転とほぼ同じ。免許は取りましたが、ペーパードライバーです。
htmlとcssを使って、注文を受けてWebページを作れる技能はありません。
難しいんですね。
WordPressを使えばワープロ感覚で書けるが、htmlとcssの知識も必要
WordPressを使えば、ワープロ感覚で書けるけれど、ある程度のhtmlとcssの知識が必要なんですよ。今、WordPressでサクサク作れているのも講師の上原先生のおかげですね。感謝です。
習ったことは無駄ではなかったんですね。
htmlとcssを習って、本当に良かったです。
今、こうしてサイトを作っていて役だっています。
4)WordPressのテーマは、Cocoon(コクーン)を選んだ
WordPressにはテーマというものがあり、Cocoon(コクーン)を選びました。
選んだ基準は何ですか?
テーマというのはWebサイトのデザインのことですが、無料と有料があります。
SEO対策(どれだけ多くAccessしてもらえるか)などの観点で選ぶようです。
「WordPress テーマ」とネット検索すれば、どのテーマが人気であるかがわかります。
レンタルサーバー会社「ロリポップ!」でも「エックスサーバー」でも、WordPressでは、Cocoon(コクーン)を推奨しています。調べたところ、Cocoonは「わいひらさん」個人が管理していたそうですが、体調不安もあったそうで、「エックスサーバー」が無料で公開することを条件に契約なさったということでした。
WordPressは、子テーマを選んでカスタマイズする
テーマには、親テーマと子テーマがあり、子テーマを選んでカスタマイズすることが肝要です。
親テーマは(油断して)更新するとせっかく作った設定が消えてしまうということを11/27の職業訓練の講習で習いましたが、子テーマをカスタマイズすれば大丈夫だということを後日、ネット検索で知りました。こういうことができたのも、講師の上原先生が繰り返し言われていた「自走力」がルターにも少し身についたからかもしれません。
5)「html vs. WordPress」は「MS-Dos vs. Mac」に似ている
でも、この記事の最後に、どうしても言いたいことがあるんですよ。
「html vs. WordPress」は「MS-Dos vs. Mac」に似ているんですよ。
どういう意味ですか?
Wikipediaによれば、MS-DOS(エムエスドス)は、マイクロソフトが開発・販売していた、パーソナルコンピュータ向けのオペレーティングシステムです。
Macが出回る以前は、MS-DOSという言語を知らないとコンピュータは使えないものでした。
これがhtmlとcssに近い。
それに対抗して出された、アップル社のMacは、文房具のように「アイコン」を使って感覚的に使えるようにしたものです。今、みなさんがスマートフォンにアプリのアイコンを触って気軽に使えているでしょう。その感覚に近いのがWordPressなんですよ。
そうなんですか。
ということで、WordPressを最初に習ったら、htmlとcssは習わなくてもいいじゃん、になってしまうので、最後の1日に学習する日程だったのです。
MS-DOSを知らなくても、今、みなさんがスマートフォンを使えているわけですから。
大人の事情ですね…。
htmlとcssの知識は無駄ではなく、大いに役だっていますが、う~ん、もう少しWordPressを教えて欲しかったかな!
これが3ヶ月を振り返っての、今の感想ですね。
コメント