(c) 現在完了形

〈授業に歌を〉今宵はフォーエバー(This Night)♪ビリー・ジョエル(Billy Joel)

ルターさん記事を書いた2016年は指導要領改訂前でした。2023年以降、現在完了進行形は中学校で扱う文法事項になっています。動画1)雑誌『新英語教育』の記事でまとめ読み【pdf 2ページ】ルターさん雑誌『新英語教育』2016年2月号の記事の...
〈ルターの見立て 英語教育〉

〈中学教科書〉トピック「Think globally, act locally.」は(中1ではなく)「中3で」「派生語と一緒に」扱いましょう!

ルターさんThink globally, act locally.のトピックは、21世紀の英語教育で常に扱っていくべきだと思います。しかしながら、学習するのに適切な時期があるとルターは考えており、ここで提案します!2021年度版『New H...
〈ルター式例文〉

death(死)は代名詞heで受ける

ルターさん今回は「death(死)は代名詞heで受ける」です。ルターは『幸福な王子』を授業で読んで、deathはitではなくheな受けるのだという実例に触れて感心しました。その後、2019年にエリザベス・キューブラー=ロス さんの『ライフ・...
5) 第5文型(SVOC)

【基礎英語】ディズニー映画『バンビ』の可愛らしいシーン2つ ~ SVOC と仮定表現 ~

ルターさん『バンビ』にこんな可愛いシーンがあるなんて知らなかった! 昨日(2024/09/19)観た動画のyayaさんに感謝しています。私がディズニーアニメに求めているのはこれです。この屈託のない子どもの笑い、そして純粋な気持ちです。 今の...
〈ルター式基礎英語〉

【中学英語教科書】「その夜、花火を見た」では、some が必要(無冠詞のforeworksではない!)

ルターさん2021年度版(2024年度まで使用)New Horizon 1(東京書籍)に2023.3.23に訂正意見を送付しました。その回答を紹介します。日本の英語教育では、someがその存在意義を無視されていて可哀想なんです。無視されてイ...
(a) 現在形

【英語クイズ】「どのくらい貯金していますか?」3通り、「滞在期間は?」2通りで言えますか?

ルターさん【英語クイズ】を通じて、述語動詞の使い分けを考えてみましょう!Q1 「どのくらい貯金していますか?」3通りで言えますか?ルターさん「どのくらい貯金していますか?」は言いたい内容に合わせて①【現在形】《習慣的動作》「(ふだん)~して...
〈教科書に載せたい英文〉

エミリー・ディキンソンの詩とヘレン・ケラーの名言

ルターさん生きている意味はあるのかと虚(むな)しくなったとき、あるいは虚しくなる前に早めに中高校生たちと読みたい詩です。無条件の愛(unconditional love)を与えると人は生きていることの意義を感じられる。そのことが端的にわかる...
(c) 現在完了形

エマーソンの詩「成功」 Ralph Waldo Emerson “Success”

ルターさん無条件の愛(unconditional love)がテーマになっている詩だと思います。【現在完了形】(have/has+過去分詞)【完了不定詞】(to have 過去分詞)この2つの使い方、確認してみてください。朗読の動画エマーソ...
〈教科書に載せたい英文〉

マックス・アーマンの詩「デシデラータ」(1927年) Max Ehrmann”Desiderata”

ルターさんマックス・アーマンの詩"Desiderata"、ご存じでしょうか? 私は先日(2024/04/23)初めて知りました。※2025/01/04 和訳を訂正+教材に使えるpdfとWordを足しましたレナード・ニモイの朗読「マックス・ア...
(a) 関係詞

【関係副詞】《制限用法》where/when/why/howの使い方の解説と例文集

ルターさん今日(2024/2/18)新英研でつながるO先生から「関係副詞why/howの例文を教えて下さい」というメールが来ました。O先生やみなさんの参考になれば幸いです。最後にトグル(アコーディオン)で例文集をつけました。疑問詞の意味、関...